乗馬ライセンスとは・ライセンスを取得しよう|乗馬クラブ・オリンピッククラブ
オリンピッククラブはライセンス取得から趣味としての乗馬まで幅広くご利用頂ける乗馬クラブです。

乗馬ライセンスとは

「どうせなら目標をもって乗馬を楽しみたい!」
「自分の乗馬レベルがどの程度なのか知りたい!」
・・・そんな方はライセンス取得に挑戦してみてはいかがでしょうか。

乗馬ライセンスってどんな資格?

乗馬ライセンスとは、乗馬を楽しんでいる方が自身の技術レベルを認識し、その先の目標を設定するための指針として活用してもらえることを目的として作られた資格です。公益社団法人全国乗馬倶楽部振興協会が定めた全国統一の認定にもとづき、当クラブでの取得が可能です。

1級から5級までの階級があります。3級~5級は馬に乗る基本的な知識と技術を身に付けた方が取得できます。1級2級については、より専門的になり、馬場競技や障害・エンデュランス等競技別に分かれます。合格者には顔写真入りの各級認定カードを発行。国の認定を受けた公益法人が実施している資格ですので、履歴書の資格欄に書くこともできるんです。

5級

【実技試験】

  • 部班運動にて審査
  • 乗馬、下馬ができる
  • 停止及び常歩で正しい姿勢がとれる
  • 誘導馬について小区画の馬場で軽速歩ができる
  • 内方開き手綱の操作ができる

【筆記試験】

  • 馬体の名称
  • 馬の手入れ
  • 乗馬の取り扱い 等

4級

【実技試験】

  • 部班運動にて審査
  • 常歩で巻き乗り、半巻きを含む回転運動
  • 速歩で90°の方向変換及び斜め手前変換
  • 停止-常歩-速歩-常歩-停止が概ねスムーズにできる
  • 軽速歩の手前が理解できる
  • 速歩運動にて正しい姿勢がとれ、手綱・脚の操作が概ねでき、駈歩の発進、維持ができる

【筆記試験】

  • 馬の毛色(栗毛・鹿毛・芦毛 等)
  • 馬体の名称
  • 馬具の名称
  • 初歩の号令
  • 馬の動き方 等

3級

【実技試験】

  • 5級、4級の運動を含め、駈歩の発進、維持。
  • 歩度の伸縮が概ねでき、巻き乗り、半巻きができる
  • 駈歩の手前が理解でき、常歩、速歩を入れての手前の変換ができる
  • 扶助操作の適否
  • 地上横木の通過

【筆記試験】

  • 5級、4級の項目に加え、蹄の名称及び馬場運動の図形 等

オリンピッククラブの乗馬ライセンス取得コース

当クラブでは各々の乗馬の技術に合わせ、ライセンスを取得する事ができます。中でも、たった3日間で取得できる乗馬5級ライセンスコースは、大変人気のコース! 乗馬を始めてみたいという方には良い目標になります。ぜひ気軽にチャレンジしてみてください。

5級取得コース

乗馬体験の無いまったくの初心者でも、乗馬の基礎から学べる3日間の短期間取得プランです。小学生以上からレッスンの受講が可能です。馬に乗ったことも、触ったこともない方。馬に乗ることに憧れている方にオススメ!

4級取得コース

乗馬を習う際に、ほとんどの方が最初に目標とする「駈歩(かけあし・馬を走らせること)」ができるようになるまでのレッスンが受講できる、8日間のプランです。小学4年生から受講可能。乗馬体験の未経験の方、初心者の方はもちろん、5級取得者のステップアップにも!

さらに広がる乗馬の世界

全国の乗馬クラブでは、この乗馬ライセンスをその人の騎乗技術の目安として共通の指標にしています。「旅先や牧場など、さまざまな場所で乗馬を楽しみたい!」という方は、ぜひ乗馬ライセンスを取得されるとよいでしょう。

さらに、障害・馬場・エンデュランスなど級を重ねていけば、さまざまな乗馬競技への参加資格も得ることができます。級が進んでいけば日本馬術連盟(JEF)の資格に移行することも可能です。

級が上がれば上がるほど、乗馬の楽しみ方はもっと広がります。目標を決め、あなたのペースで資格取得にチャレンジしてみませんか?

TEL 0479-77-1929

PAGETOP

【東京・千葉/乗馬体験/乗馬ライセンス】
Copyright 2006 - Olympic Club.